住まいづくり研究室、タイトル画像

浴槽自動洗浄機能

最新の建材と設備機器を考える 設備機器

住まいづくり研究室


最新の建材と設備
機器を考える


2007年 設備機器

ゾーンフリーのIHヒーター

火災警報器用連動無線ユニット

浴槽自動洗浄機能

自立型省スペースのホームエレベーター

キッチン用タッチレス水栓

手入れが簡単な排水口

呼吸するキッチンキャビネット

自己温度制御性ヒーター搭載の床暖房

ユニバーサルデザインのキッチン

タンクレス便器

ローコストLED照明



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

浴槽自動洗浄機能は、毎日の浴槽掃除の手間を省いてくれる設備機器です。
自動織機洗い機のような便利機能として、どんな内容なのか見てみましょう。

メーカー公表の製品の特徴は、
浴槽自動洗浄機能 洗っときバスは以下の工程で浴槽を洗浄します。
まず全体にお湯をかけ 予備洗浄を行ないます。
パワフル噴射ノズルが洗剤を霧のように吹きかけ、汚れを浮き上がらせたらシャワースプレーで一気に洗い流します。
洗浄が終わるとオートでお湯はり、そして保温します。
もちろん排水栓の開け閉めもすべておまかせです。
カンタン操作でおふろはいつもピカピカ、暮らしにゆとりの時間も生まれます。
ただし、専用の給湯器が必要です。

栓の開け閉めをワンプッシュで操作、排水栓用のチェーンもなく、足も引っかけません。
また、洗っときバス 使用時は、自動で働きます。
最適な洗浄シャワーを噴出する特製ノズルは薄型なので、入浴時もジャマになりません。
洗剤がなくなると、ブザーと台所のリモコン画面でお知らせします。
以上が概要です。


確かに面白い機能です。
しかし、一日で浴槽(のみ)を洗う時間というのは数分しかかからないのではないでしょうか。
床や壁を洗ってくれるわけではなく、浴槽のみの洗浄なのです。
それにしては装置が大げさに感じます。

食器洗い機は、一日の作業量からすると役に立つと言えるのですが、浴槽のみを洗う機能にこれだけの装置が必要なのか ちょっと疑問を感じてしまいます。
住まいの予算に余裕があるときは良いのかも知れませんが、通常は普通のユニットバスで十分といえそうです。


製品例:ユパティオ

最新の建材と設備機器を考える 浴槽自動洗浄機能 火災警報器用連動無線ユニット

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2007-2016 kazu All Rights Reserved