住まいづくり研究室、タイトル画像

第0130号

こだわりの住まいを上手に創る

住まいづくり研究室


こだわりの住まいを上手に創る
バックナンバー集


住まいづくり研究室
メールマガジン



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

 

メールマガジン  こだわりの住まいを上手に創る 第0130号  の内容です。

 

■■■■■□□□□−−こだわりの住まいを上手に創る−−□□□□■■■■

          住まいづくり研究室 メール便

                       第0130号 2011年06月24日

       住まいづくり研究室   http://www.ie-erabi.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     住宅の新築から、リフォームやインテリア選びまで、
    住まいを上手に創り、活用するための情報をお届けします。
       現在のテーマは建材・設備メーカーの紹介です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ナスラック  建材・設備メーカー

ナスラックは、システムキッチンを中心にシステムバスや洗面化粧台、
さらに収納家具や構造部材、室内建具や枠材など、
かなり広い範囲の住まいの建材を作っているメーカーです。
ナストピアと呼ばれる、インテリアのトータルコーディネートもあります。


ナスラックの基本は、やはりキッチン製品です。
システムキッチンは4つのグレードで展開、ミドルからローコストまでの
使いやすい価格帯の製品をラインアップしています。

足元収納がついたり、キャビネットや引き出しの底がステンレスだったり、
独特の形状のノイズレスシンクなど、
実用性をしっかり備えた製品が魅力なのです。

デザイン面ではベーシックながら、スッキリしたデザインが基本です。
ヨーロッパ風のシンプルデザインを取り入れたグレードもあって、
幅広いインテリアにも似合いそうです。

セットキッチンやコンパクトキッチンもあり、
サブキッチンなどでも利用できそうです。


ナスラックのトイレ機器では、便器は6Lの節水型となります。
デザインや節水面では大メーカー製品には及びませんが、
トイレカウンターや薄型収納もあるので、手軽にセットで選べます。

システムバスは2つのシリーズで、断熱や掃除のしやすさ、
シャワーの節水機能など、最新のトレンドもしっかり取り入れています。
オプションのミストサウナやマイクロバブルなど、
かなりしっかりしたシステムバスのオプションも揃っているのです。
また、ステンレス製の浴槽もあります。


ナスラックの洗面関係では、
システム洗面化粧台と一般的な洗面化粧台があります。
システム洗面化粧台は3つのシリーズで、
キッチンなどとコーディネートしやすいデザインを採用しています。
機能面では標準的ですが、コストとコーディネートの点で使いやすそうです。
一般的な洗面化粧台は、シャワータイプと一般タイプの2シリーズです。


ナスラックには、住宅設備もあります。
製品の種類はかなり少なめですが、カーテンや上り框や巾木、
ベンチやサイクルポート、洗濯機パンや照明機器、
エアコンや火災警報機までラインナップします。

収納家具については、ナスラックにはかなりのラインナップが揃います。
テレビ台を含めた収納ユニットや壁一面のクローゼットタイプ、
玄関収納は2シリーズがあり、
クローゼットの中に棚を作るユニット収納もあります。


住まいを丈夫に作る為の、構造部材があるところもナスラックの特徴です。
柱と梁の接合部に取り付ける制震金物や部屋丸ごとを補強する耐震BOX、
耐震パネルを使った壁やベランダを追加リフォームするプロシェルターや、
軽量鉄骨を使って地震に強い住まいを丸ごと作る、
シェルハウスなどがあります。


そしてナスラックの最大の特徴が、
インテリアをトータルコーディネートするナストピアです。
キッチンやサニタリー、収納や家具や室内建具から内装建材までをまとめて、
カラーや素材やデザインをトータルコーディネイトできるシステムです。

木目調を生かしたウッドモアシリーズ、
ホワイト基調にパステルカラーのカラーモアシリーズ、
鏡面仕上とシルバーを組み合わせたキラーラシリーズ、
の3種類を基本デザインとして、シリーズ化されています。

もちろん部屋毎にテーマやカラーを変えることも可能で、
好みに合わせた住まいを作れば、インテリアも揃いやすくなります。


ナスラックは、システムキッチンのナスステンレスと東建が合併した会社で、
その為に、取り扱っている製品の巾が非常に広くなっています。
ラインアップが薄い機器や建材もかなりありますが、
システムキッチンやシステムバスなどの得意な部分では、
かなりレベルの高い製品がそろいます。
またその弱点を補うようなトータルコーディネートプランが可能なところが、
ナスラックを選ぶ最大のポイントといえるでしょう。


次回発行予定 2011年07月01日。
次回から、鉄筋コンクリート住宅づくりの連載を開始します。

こだわりの住まいを上手に創る バックナンバー集 こだわりの住まいを上手に創る 第0131号

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2011-2016 kazu All Rights Reserved