住まいづくり研究室、タイトル画像

建設会社

住宅設計を依頼する相手の選び方

住まいづくり研究室


住宅設計を依頼する
相手の選び方


建築家と設計者

建築デザイン事務所

設計事務所

住宅コンサルタント

建設会社

工務店

ハウスメーカー

大工



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

 

建設会社 ゼネコンとは

ゼネコンや工務店といった、実際に工事をして住宅を建てる会社の名称のひとつです。
(ゼネコンとは、ゼネラルコンストラクターの略で、大工 左官屋 塗装業者など各業種をまとめ上げて建物を作る人のことを指します。
大きい会社を指す事が多いですが、個人事業のゼネコンも存在しますし、住宅を作る場合は個人の方が細かい注文にも応じてくれることも多くなります。)

言葉のイメージでは、規模が大きな会社がゼネコンや建設会社で、小さい会社が工務店という感じですが、住宅が得意な建設会社も結構あります。
同じ会社の1部門を住宅専用にしていたり、住宅専用の営業や設計部門を持つところもありますので、どういう形で住宅建設に関わっているかという点を確認しておいた方が依頼しやすくなります。

建設会社が提供している住宅は、RC造(鉄筋コンクリート造)の場合も多くなります。
このあたりは、普段の大型の建物の工事でRC造に慣れているという点が大きいようです。

建設会社・ゼネコンには、設計部門があるところもありますし設計を外注するところもあります。
設計を建築家に外注して、こだわりの住まいを謳い文句にしているところもあります。
しかし設計に対するこだわりの内容は独立した建築家に比べると弱く、デザインが主体となる傾向があります。
個性的なこだわりのある住まいを望んでいる場合には、建築家に直接依頼するべきでしょう。

実績のあるしっかりした建設会社であれば、ハウスメーカーより自由な設計で、かつハウスメーカーと同じくらいトラブルが少ない家をつくることが出来る可能性があります。
ただ独自に設計部門や住宅用のシリーズ製品を持っている建設会社は、住宅に関する限りはハウスメーカーと同じような内容で制限が多いケースも少なくありません。
またRC造を得意にしているところが多いので、あなたがRC住宅を望んでいる場合は一つの大きな選択肢になるでしょう。

住宅コンサルタント 建設会社 工務店

ページトップ

住まいづくり研究室                                      2012年9月13日更新
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2005-2016 kazu All Rights Reserved