住まいづくり研究室、タイトル画像

物件199 台所が4つ並ぶ家(後編)

劇的ビフォーアフターの使えるアイデアをチェック

住まいづくり研究室

劇的ビフォーアフターのアイデアをチェック


物件200
トイレで裸になる家


物件199
台所が4つ並ぶ家(後編)


物件199
台所が4つ並ぶ家(前編)



住宅新築のはじめに


住宅リフォームはじめに


家づくりの設計と現場


快適さと使いこなし


建物探訪のデザインや
アイデアを活用

テーマ別
住まいづくりのポイント


 

住まいづくり研究室では
一級建築士の管理人が
はじめての住宅取得する際
から上手に使いこなすまで
住宅つくりに役立つ情報を
豊富にわかりやすく紹介

建築家や工務店や
ハウスメーカー選びから
建材設備を選ぶポイント
メンテやインテリアまで
住まいの情報が満載です。

 

劇的!ビフォーアフター 物件199 台所が4つ並ぶ家(後編) で出てきたアイデアをチェックしましょう。

 

前回に続いて、リフォームが進みます。
2階キッチン前のカウンター部分に、1階が見下ろせる開口が開いています。
1階と2階でお互いの気配を感じることが出来る、安心の窓です。
屋根のトップライトから光が降り注ぐ、明かり取りも兼ねています。

屋根は軽量なスレート瓦を採用、外壁にはサイディングを採用です。
耐久性(特に退色)の面で若干不安はありますが、断熱や防音性能との兼ね合いを考えると順当な選択でしょう。

工事の合間に匠が依頼主の仮住まいを訪問、スーパーの2階の倉庫兼事務室を借りているらしく、カーテンとダンボールで部屋を仕切った生活です。
お父さんの趣味であるたくさんのDVDをチェック、さらに子供たちの漫画コレクションもチェックして、収納のアイデアを練るようです。

昔の障子を運び込み、2階と1階をつなぐ窓の周囲4辺に はめ込みました。
雪見障子なので、必要に応じて開け閉めもできます。
手前の障子だけは全体が開け閉めできるので、トップライトの開け閉めも可能です。
1階でもガラス戸を閉めることが出来、暑さや寒さや音を遮ることが出来ます。
この部分は明かりを付ければ行灯のように、柔らかい光を灯してくれます。
コミュニケーションから採光や断熱、さらに風通しまで考えた、アイデア開口だったのです。

2階のリビングダイニングには柱を利用して、天井近くの手が届く高さに囲うように棚を設置、DVD展示スペースとして活用です。
その棚の上部に照明を設置して、柔らかい間接照明としても活用です。
さらに天井まで届く高い棚を作って設置、漫画本の展示スペースも生まれました。
棚を間仕切としても使っています。

1階のキッチンにはスライド式の棚を設置、おじいさんが常食している冷や麦を取り出しやすいストック棚としました。
さらにシャワーヘッドでIHヒータに置いた鍋に水を入れられたり、水切り用のザルも備え、冷や麦の作りやすさを追求しています。

リフォームが完了して、通り沿いに広い駐車スペースを確保、玄関も安全な部分になりました。
外観は黒をベースに、ベランダは木の手摺でアクセントです。
玄関前のスベリ止めには古い瓦を活用、式台や腰掛と手摺のついた、余裕のある玄関スペースとなりました。
広い下足入れも装備しています。

玄関の近くに2階に上がる階段が付き、使いやすさと2階の適度な独立性も確保しました。
1階は玄関と障子で仕切られた、広いリビングダイニングキッチンが基本です。
庭にも解放された、明るい空間としてまとめています。

1階のキッチンはシンクを2つ設置、洗い物用と調理用を分けて使いやすくしています。
洗い物用シンクは対面式ながら水切りも設置、シンクの下はゴミ箱置き場で、ゴミも気になりません。
さらに作業スペースを広げられる、持ち上げ式のテーブル付きです。

リビング前の庭には玄関脇からも出入り可能で、ベンチ付き、白い砂利を敷いて濡れたときにも歩きやすい庭です。
そのリビングスペースは、障子で仕切ることも出来ます。

ダイニングスペースには壁一面に収納を設置、さらに広い納戸も付きました。
納戸の脇の階段下は、家事スペースとして活用です。

キッチン近くに洗面や浴室、洗濯機置き場からトイレまでの水廻りを集約。
脱衣スペースは腰掛け付きで、のんびり入浴が楽しめます。
もちろん浴室やトイレには手摺付です。

その水廻りから、手摺を伝って寝室まで行けます。
庭も見られる明るいベッド式の寝室で、広いクローゼットも備わります。

2階は廊下をなくして広いリビングダイニングを確保、1階に通じる障子を介したキッチンは、少し隠れた場所になります。
その開口付のカウンターの横には、収納や猫用のトイレも設置されています。
ダイニングに近いので臭いが気になるかもしれませんが、換気扇は付いているのでしょう。

2階のキッチンはスタンダードな対面式(ちょっと隠れた印象もありますが)ですが、収納はたっぷり確保しています。
キッチン脇に洗濯機置き場とシャワールームを設置、掃除機や収納棚のスペースも確保しています。
洗面所とトイレも付きましたが、洗面所と脱衣スペースを移動できるスライド棚は、ちょっとやり過ぎかもです。

娘さんの子供部屋は本棚で仕切り、クローゼットも付きます。
本が飛び出さないようにビス止めしたビニールチューブは、面白い使い方です。
将来家を離れたら本棚を移動して、リビングスペースとして解放できる作りです。
息子さんの部屋はクローゼットに机も付き、こちらは個室として独立したつくりとなります。

夫婦の寝室は広めのクローゼットを確保、タンスの引き出しを再利用した着物入れも備わります。
リビングからは、広いベランダに出ることも出来ます。


今回の 劇的!ビフォーアフター 物件199 台所が4つ並ぶ家(後編) は、構造の補強と減築を最大限に活用して、部屋割りをスッキリさせたところが一番のポイントでした。
1階のキッチンや2階のDVD棚や本棚など、家族の生活や趣味をよく考えて対応するアイデアは、新築とリフォームどちらにも活用できる良い内容でした。

2世帯住宅のお互いのつながり方も、つかずはなれずの絶妙なバランスを感じさせる、好感の持てる内容といえるでしょう。
家具などの作り込みが行き過ぎの感も若干ありましたが、アイデアや家族のつながり方では参考に出来るリフォームだったといえるでしょう。

台所が4つ並ぶ家(前編) 台所が4つ並ぶ家(後編) トイレで裸になる家
劇的ビフォーアフターtop 物件199 物件200

ページトップ

住まいづくり研究室
住まいづくり研究室 アイコン    「住まいづくり研究室」へのリンクは自由です、連絡も必要ありません。

copyright 2011-2016 kazu All Rights Reserved